Blog
登山レポート:春の金勝(こんぜ)アルプス
1.日程・場所 日程:2016年5月1日天候:晴れ場所:金勝山(滋賀県) 金勝(こんぜ)アルプスとは滋賀県は栗東市と大津市の間に広がる、龍王山(標高605m)を始めとした山々のことを指す「金勝山...
登山レポート:初夏ゴールデンウィークの恵那山(えなさん)
1.日程・場所日程:2016年5月5日~ 2泊3日天候:晴れ、曇りのち雨場所:恵那山(岐阜県)恵那山(えなさん)とは長野県阿智村と、岐阜県中津川市にまたがる、木曽山脈(中央アルプス)の最南端の山...
スポーツ好きの方に紹介したい腰サポートベルト!
皆様こんにちは!ブログ担当の深町でございます!突然ですが、皆様は腰のトラブルに悩まされた経験はございませんか?人間の体は2足歩行をする上で腰にとても負担がかかる作りになっているので予兆無く腰のト...
7月号の山と渓谷にアスリートランナーProが掲載されました!
皆様こんにちは!ブログ担当の深町でございます。この度なんと登山家達の愛読誌「山と渓谷」2015年7月号にRuntage アスリートランナーPROversion2が掲載されました!アスリートランナ...
スポーツマンの強い味方、着圧(コンプレッション)について
皆様はじめましてこんにちは。わたくし、Runtageスポーツギア販売ショップ「アイファン」の店長、深町と申します。いつもRunatgeおよび当店アイファンにご関心を賜り、誠にありがとうございます...
「SPORTEC(スポルテック)2014」出展終了のご報告です!
ブランドはじめてのイベント終了にホッとしている、広報の小野です。こちらの記事でも現場の様子をお伝えしていましたが、日本最大級のスポーツ専門展『スポルテック2014』への出展、無事に終了しました!...
12/4-12/6「SPORTEC(スポルテック)2014」にただいま出展中です!
東京ビッグサイトでこの記事を書いている、広報の小野です。今日は先日からお伝えしていた日本最大級のスポーツ専門展『スポルテック2014』のスタート!初日の午前中からなかなかの活気であります。 Ru...
「アスリートランナーPRO」がversion2で進化したポイントは?
Runtageのアイテムの中では、スポーツタイツ「アスリートランナーPRO」シリーズが人気なのですが、今日はそんな中よくいただくご質問、「アスリートランナーPROのversion2って、何が進化...